あやみんときもの。

きもの好きの気ままな忘備録。

特別展『きもの KIMONO』に行ってきました

こんにちは!あやみんです。

間も無く全国的に梅雨が明けますね🌞嬉しい!こちらは昨日からカラッとした晴れ空となり、久石譲様のSUMMERからのジブリメドレーを聴きながら更に明るい気持ちで出勤しました🎵

さて、先日特別展『きもの KIMONO』@東京国立博物館 平成館に行ってまいりました☺️(すごく風を感じる写真…)

f:id:ayamin-t-kimono:20200728112633j:image

入口にたどり着くなり美しいきもの姿の方が多くいらっしゃり、入る前から素敵な空間でした。

今回は全体的に淡いピンクのコーディネート、お気に入りの和柄のお扇子イヤリングも久々につけてみました🌸

f:id:ayamin-t-kimono:20200802113944j:image

元々は4月14日〜6月7日までの開催予定でしたが、コロナの影響で延期となり6月30日〜8月23日までの開催となっています。また、混雑緩和の措置として事前予約制となっていたので中に入ると人混みにもまれることなくゆったりと回ることができました👏🏻

はい、デザインがもう素敵です。↓

f:id:ayamin-t-kimono:20200728110816j:image

会場は2つあり、90分ほどでひと通り回れるようなボリュームでした。展示品は撮影NGなので作品を細かくご紹介できませんが、時代を彩る絞り、刺繍、染めなどの匠の技があまりに素晴らしくて、目に焼き付けるのにとにかく忙しかったです。袖を通してみたいきものがどれだけあったことか。特に、刺繍好きな私にとって技法が駆使された打掛の展示は最高でした。

当時製作された方々にお会いして、後世に残る作品を生み出してくださったことへの感謝を伝えたい。でもそれが叶わないならこの魅力をさらに後世に伝える役目を担わなければ、と感じた次第です。

小袖の数々から花嫁に花魁、サムライたちの粋な陣羽織、江戸火消の半纏、天璋院篤姫の所蔵品、尾形光琳、久保田一竹氏の辻が花、現在三越の紙袋として使用されている人間国宝森口邦彦氏の友禅、和と洋を融合させたモダンファッションなど見どころがあまりに満載です。日本のファッション文化の奥ゆかしさなるものを改めて実感し、日本に生まれてよかったと心から思わせてくれるひと時を味わうことができました。きものやファッションが好きな方はぜひ足を運んでみてください🚶🏻‍♀️(ごり押ししてますけど回し者では決してございませんのでご安心ください。笑)

三越でお馴染みの友禅♫

f:id:ayamin-t-kimono:20200802120417j:image

 

最後にしっかりグッズもいただきました♫これがまた私好みの物がありすぎて、厳選するのになかなか時間がかかってしまいました。

👘クリアファイル4枚(上から2点は和紙)

👘ポチ袋

👘きものをかたどったメモ用紙

購入したものの使うのが勿体ない…!

f:id:ayamin-t-kimono:20200728110856j:image

終了する前にもう一度行きたい…どなたか一緒に行きませんか?笑

🌺あやみんでした🌺